One Drop Magazine
21世紀の生き方情報誌「One Drop Magazine」は、ワンドロップに心を合わせた考え方、生き方をしてご活躍されている方々をご紹介しています。
毎月5日発行 全16ページ
1冊 400円 +税 / 年間購読料 4800円 +税 (1か月1冊)


内容紹介
One Drop Magazine 2023年2月号No.99
・「霊人天風先生と天風哲学 『永遠の今を生きよう』」清水 浦安(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 発起人) 、愛宕なみ(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 代表理事)
・天風人語 98/岡川みきさん オープンハート・SUN主宰、ワンドロップ聖歌隊
『①今のコロナ騒動で疑問に思うことがあります。緊急事態宣言が出てた頃、片や自粛、もう片方でgo to travelがあったり、明らかに正反対なことが同時に起こっていました。矛盾点やおかしなことだらけなのに何でこんなに気づかないんだろうと不思議に思っています。私自身、気づいた当初は意見の違いで戦っていましたが、今は反応することを超えていこうと心がけています。天風先生の見解はいかがですか?
②私は以前より一人一人が魂の望むレベルでやりたいことをやることで世の中が循環していくと感じています。今回の音楽活劇『新・地球にそっくりな不思議な地球』の世界観です。イメージはしているものの私自身が全てやりたいことだけで生きられているかというとそうではないのが現状です。なぜかというと、根底にはお金があるからだと感じています。今の地球はお金が存在していて、お金で買えないものもあるけれど、あったらあったで困ることはなく、欲望を満たすためには手っ取り早い手段だとも感じています。お金をたくさん持っていたり、自ら儲ける人々を凄い人と感じている私もいます。やりたいことをただやらせてもらってワクワクを生きているだけでお金もついてくる。そんな状態が理想です。わたしの好きなことは、歌うこと、体験したことを話したり、聴くこと、映画や舞台などを鑑賞すること、食べること、持ち寄りパーティー、会いたい人に会って話をする、行きたいところに実際行ってみる、直感が来たら行動してみる。そのために自分自身を整えて、直感を大切に目の前にくることに丁寧に向き合うことを心がけていこうと感じています。何がどう展開していくのか決めずに、起こることに乗っていきたいとも思っています。天風さんの見解をお聴きしたいです。よろしくお願いします。』という質問に清水浦安を導管として2回にわたり霊人天風先生が答える。
・今 恵の 答えは今もあなたの中に/自分のゴールを前進させよう
・サン麻矢の White wings~大空を自由にはばたく白い翼をあなたに/2023年の最強キャラとは
・Vent au visage rend l’homme sage 逆風は人を賢くする!~セーラのダイヤモンド/ヴァレンタインに手前味噌〈前編〉
マガジンを購入 → 『購読のお申し込み』
Amazonで見る(電子書籍版) → 『One Drop Magazine 2023年2月号No.99』


内容紹介
One Drop Magazine 2023年1月号No.98
・「新春企画/2023年に寄せて 天界からのメッセージ」清水 浦安(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 発起人)
・天風人語 97/質問者 三浦 幸未知 マリオさん 声楽家(テノール)、ワンドロップ聖歌隊東京歌唱指導
『私はワンドロップ・プロジェクトに関わらせていただいてから、自分軸(ワンドロップ)の大切さを知りました。これまでの人生を振り返ってみると、大好きな音楽に出会い、生涯を通じて音楽と関わって行こうとこれまで続けてきました。今となっては、それが自分軸で生きることなのだと思うようになりました。自分軸を自覚した数年前から、自分を取り巻く人との関係は変化して、離れて行く人、新しく出会う人もいました。しかし、親子関係に置いては何故か自然体でいられず違和感を感じています。自分軸において、親子と友人との関わりには違いがあるものなのでしょうか?宜しくお願い致します。』という質問に清水浦安を導管として霊人天風先生が答える。
・今 恵の 答えは今もあなたの中に/自分を磨く一年
・サン麻矢の White wings~大空を自由にはばたく白い翼をあなたに/年始の目標はDOよりBE⁉
・出世不動明王 よもやま話
マガジンを購入 → 『購読のお申し込み』
Amazonで見る(電子書籍版) → 『One Drop Magazine 2023年1月号No.98』


内容紹介
One Drop Magazine 2022年12月号No.97
・「ワンドロップに心を合わせて生きることがいよいよ必要不可欠な時代となった/倭姫命と霊人天風先生、ジェームズ・アレン 鼎談2」清水 浦安(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 発起人)、愛宕なみ(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 代表理事)
・天風人語 96/質問者 小林禅さん
『良いと思ってする行動、良きことと思って発生する言葉などが、その人から離れて、その人自身が見えない、コントロール出来ないところで、他の人々の間で、その人々のフィルターを通っていくうちに変容していき、良くない、ネガティブな方向に進む現象が見受けられることがあります。この現象に関しては、どういう風にみて、どういう風に考えて、どういう風に行動すればよいでしょうか?』という質問に清水浦安を導管として霊人天風先生が答える。
・今 恵の 答えは今もあなたの中に/あなたの光を愛しています
・バート千種のトランスフォーメーション あなたが変われば世界が変わる/宇宙一流コンサルタントがあなたの中に!
・サン麻矢の White wings~大空を自由にはばたく白い翼をあなたに/笑う門には福来る
・出世不動明王 よもやま話
Amazonで見る(電子書籍版) → 『One Drop Magazine 2022年12月号No.97』


内容紹介
One Drop Magazine 2022年11月号No.96
・「ワンドロップに心を合わせて生きることがいよいよ必要不可欠な時代となった/倭姫命と霊人天風先生、ジェームズ・アレン 鼎談」清水 浦安(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 発起人)、愛宕なみ(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 代表理事)
・天風人語 95/質問者 加藤せい子さん 千道株式会社代表、健幸習慣コーチ
『なぜ人は自分自身を、否定して愛することができないのか? 宇宙の法則がわかっているのに、ついつい自我が出てきて苦しくなるのです。 自我を手放すにはどうしたら良いでしようか?』という質問に清水浦安を導管として霊人天風先生が答える。
・今 恵の 答えは今もあなたの中に/誰もが人生のアーティスト
・バート千種のトランスフォーメーション あなたが変われば世界が変わる/目覚め・覚醒は「ポチれる」時代
・サン麻矢の White wings~大空を自由にはばたく白い翼をあなたに/毅然と「NO」が言える日本人に
Amazonで見る(電子書籍版) → 『One Drop Magazine 2022年11月号No.96』


内容紹介
One Drop Magazine 2022年10月号No.95
・「ワンドロップに心を合わせて生きることがいよいよ必要不可欠な時代となった/倭姫命と霊人天風先生、大天使長ミカエル 鼎談」清水 浦安(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 発起人)、愛宕なみ(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 代表理事)
・天風人語 94/質問者 田中郁子さん 声楽家、ボイストレーナー、ワンドロップ聖歌隊岡山支部指導
『天風先生、こんにちは。人の一生は、みな自叙伝が書けるほど波瀾万丈だと言います。天風先生は、その最たるお手本の方ですが、私の人生も面白かったです(まだ途中ですが)。私は大きな人生の転機が二度ありました。一度目は高校受験にまさかの失敗。母から「これからどうするの?」と聞かれ、思ってもいない「音楽」という言葉が出て、それから音楽大学へ向けて猛練習。無事に入ることができて、そこから音楽人生が始まりました。卒業と同時にボーチェ・アンジェリカに入り芸能界へ!音楽の道が開かれました。音楽番組が花盛りのときだったので、テレビやコマーシャルソングも歌い、たくさんお仕事をしました。二度目の転機は、岡山へインスピレーションで移住、母の亡くなったことがきっかけですが、誰一人知り合いのいない所へアッと言う間に!そしてワンドロップ聖歌隊の岡山支部で指導することになるとは、不思議です。改めて二度とも母が、きっかけになっていることに気がつきました。最近、昔、一緒にお仕事をさせていただいた歌手の方々が、岡山でコンサートをされて、皆さん、昔以上にパワフルで若々しく、声もよく出て歌われているのを見て感動しました。立て続けにステージを見させていただいて、これはどういう意味なんだろうと考えているときに天風先生への質問の依頼がありました。
①人は、天命があり、やるべき天職は生まれた時からもう決まっていると言いますが、やはりそうなんでしょうか。
②私にとって三度目の転機、私が今やるべきお役目を教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。』という質問に清水浦安を導管として霊人天風先生が答える。
・今 恵の 答えは今もあなたの中に/子育ては自分育て~涓滴岩を穿つ
・バート千種のトランスフォーメーション あなたが変われば世界が変わる/共同創造は人類文明のキャズム超え!
・サン麻矢の White wings~大空を自由にはばたく白い翼をあなたに/人生は解釈力に始まり、解釈力に終わる
Amazonで見る(電子書籍版) → 『One Drop Magazine 2022年10月号No.95』