One Drop Magazine
One Drop Magazine Title

No.106 ダイキさん
No.105 ダイキさん
No.104 冨岡 健一さん
No.103 神尾 麗子さん
No.102 渡邊 生子さん
No.101 渡邊 生子さん
No.100 岡川 みきさん
No.99 岡川 みきさん
No.98 三浦 幸未知 マリオさん
No.97 小林 禅さん
No.96 加藤 せい子さん
No.95 田中 郁子さん
No.94 小松 ともみさん
No.93 稲岡 博さん
No.92 尾崎 靖さん
No.91 加島 敏美さん
No.89 内藤 明子さん
No.88 小林 弘子さん
No.87 長谷川 記子さん
No.86 福永 昌直さん
No.85 山下 晃彦さん
No.84 山下 晃彦さん
No.83 望月 麻矢さん
No.82 鵜飼 佳子さん
No.81 佐藤 尚起さん
No.80 川ヰ 亜哉子さん
No.79 山﨑 直さん
No.78 柳川 鎭国さん
No.77 田中 奈保子さん
No.76 深見 ふわりさん
No.75 飯田 直美さん
No.74 玉田 桐子 さん
No.73 郁美サリンジャーさん
No.72 檜高芳子さん
No.71 康 晶仁 さん
No.70 池本助夫さん
No.69 池本助夫さん
No.68 清水 浦安
No.67 清水 浦安
No.66 清水浦安
No.65 田中康夫さん
No.64 イステッキ純子さん
No.63 新谷直恵さん
No.62 ジュリアン・シャムルワさん
No.61 岡野弘幹さん
No.60 後藤由美子さん
No.59 山下晃彦さん
No.58 田村愛さん
No.57 黒田ユリ子さん
No.56 清水章代さん
No.54 渡辺 衣泉深(いずみ)さん

21世紀の生き方情報誌「One Drop Magazine」は、ワンドロップに心を合わせた考え方、生き方をしてご活躍されている方々をご紹介しています。
毎月5日発行 全20ページ
1冊 400円 +税 / 年間購読料 4800円 +税 (1か月1冊)

2023年 04月号 No.101
渡邊 生子さん
渡邊 生子さん

内容紹介

One Drop Magazine 2023年4月号No.101

・「創刊100号記念特別企画 ジュリアン・シャムルワさんインタビュー/これからは宇宙として生きよう 波動の時代を生きる 2」清水 浦安(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 発起人) 、愛宕なみ(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 代表理事)

・天風人語 100/渡邊 生子さん  渡辺サロン 主宰 ワンドロップ聖歌隊
『私は、カトリック系の幼稚園、小学校で学んだ影響か、物心ついた頃より、「自分は何のために生まれてきたのか」、「自分の使命を一日も早く知って、その役目を果たしたい!」と願い、その使命を果たせる様に、できるだけ多くのことを経験しようとがむしゃらに努力してきました。「楽な道」と「困難な道」の選択があれば、必ず困難な道を選び、「学び」や「魂磨き」と受け止め、何でも引き受けて何事も気力と気合いで乗り切ってきました。しかし、そのせいでつい無意識に頑張り過ぎてしまい、反動でしばしば体を痛めたり、寝込んでしまって、その度に周りに迷惑や心配を掛け、いつも耐えてくれた自分の心身にも感謝と謝罪を繰り返してきました。若い頃は自己犠牲を払ってでも突き進んでいましたが、ふと「自分が幸せでないと、人を幸せにはできない」ことに気づき、それからは自分を大切に、無理をしないように気をつけているものの、やはり悪癖が出てくると、自分で自分を追い込んでしまっています。最近、旧友と十数年ぶりに再会し、お互いの近況を話していると、友人達も状況は違えど、頑張り過ぎていることに気づかず気力で乗り切って、いつの間にか体を壊していた経験を持っている人たちが多いと感じました。積極精神の方向性が違うのでしょうか。経験と共にうまく向き合っていけるようになるのかもしれませんが、頑張り過ぎない目安(ポイント)やどのようにバランスを図れば良いのかご教示頂けると幸いです』という質問に前回に引き続き清水浦安を導管として霊人天風先生が答える。

・今 恵の 答えは今もあなたの中に/今日は、どんな夢を見る?~積極的イメージで人生を好転させよう

・サン麻矢の White wings~大空を自由にはばたく白い翼をあなたに/WBC侍ジャパン優勝の影に感動のドラマあり

・出世不動明王 よもやま話 第39回

Amazonで見る(電子書籍版) → 『One Drop Magazine 2023年4月号No.101


One Drop Magazine の購読ご希望はこちらから

2023年 03月号 No.100
岡川 みきさん
岡川 みきさん

内容紹介

One Drop Magazine 2023年3月号No.100

・「創刊100号記念特別企画 ジュリアン・シャムルワさんインタビュー/これからは宇宙として生きよう 波動の時代を生きる 1」清水 浦安(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 発起人) 、愛宕なみ(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 代表理事)

・天風人語 99/岡川みきさん オープンハート・SUN主宰、ワンドロップ聖歌隊
『私は以前より一人一人が魂の望むレベルでやりたいことをやることで世の中が循環していくと感じています。今回の音楽活劇『新・地球にそっくりな不思議な地球』の世界観です。イメージはしているものの私自身が全てやりたいことだけで生きられているかというとそうではないのが現状です。なぜかというと、根底にはお金があるからだと感じています。今の地球はお金が存在していて、お金で買えないものもあるけれど、あったらあったで困ることはなく、欲望を満たすためには手っ取り早い手段だとも感じています。お金をたくさん持っていたり、自ら儲ける人々を凄い人と感じている私もいます。やりたいことをただやらせてもらってワクワクを生きているだけでお金もついてくる。そんな状態が理想です。わたしの好きなことは、歌うこと、体験したことを話したり、聴くこと、映画や舞台などを鑑賞すること、食べること、持ち寄りパーティー、会いたい人に会って話をする、行きたいところに実際行ってみる、直感が来たら行動してみる。そのために自分自身を整えて、直感を大切に目の前にくることに丁寧に向き合うことを心がけていこうと感じています。何がどう展開していくのか決めずに、起こることに乗っていきたいとも思っています。天風さんの見解をお聴きしたいです。よろしくお願いします。』という質問に前回に引き続き清水浦安を導管として霊人天風先生が答える。

・今 恵の 答えは今もあなたの中に/舩井幸雄記念館を訪ねて

・サン麻矢の White wings~大空を自由にはばたく白い翼をあなたに/個人の幸福と世界平和を実現する最もシンプルでパワフルな方法

・Vent au visage rend l’homme sage 逆風は人を賢くする!~セーラのダイヤモンド/ヴァレンタインに手前味噌〈後編〉 微生物の○○○

マガジンを購入 → 『購読のお申し込み

Amazonで見る(電子書籍版) → 『One Drop Magazine 2023年3月号No.100


One Drop Magazine の購読ご希望はこちらから

2023年 02月号 No.99
岡川 みきさん
岡川 みきさん

内容紹介

One Drop Magazine 2023年2月号No.99

・「霊人天風先生と天風哲学 『永遠の今を生きよう』」清水 浦安(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 発起人) 、愛宕なみ(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 代表理事)

・天風人語 98/岡川みきさん オープンハート・SUN主宰、ワンドロップ聖歌隊
『①今のコロナ騒動で疑問に思うことがあります。緊急事態宣言が出てた頃、片や自粛、もう片方でgo to travelがあったり、明らかに正反対なことが同時に起こっていました。矛盾点やおかしなことだらけなのに何でこんなに気づかないんだろうと不思議に思っています。私自身、気づいた当初は意見の違いで戦っていましたが、今は反応することを超えていこうと心がけています。天風先生の見解はいかがですか?
②私は以前より一人一人が魂の望むレベルでやりたいことをやることで世の中が循環していくと感じています。今回の音楽活劇『新・地球にそっくりな不思議な地球』の世界観です。イメージはしているものの私自身が全てやりたいことだけで生きられているかというとそうではないのが現状です。なぜかというと、根底にはお金があるからだと感じています。今の地球はお金が存在していて、お金で買えないものもあるけれど、あったらあったで困ることはなく、欲望を満たすためには手っ取り早い手段だとも感じています。お金をたくさん持っていたり、自ら儲ける人々を凄い人と感じている私もいます。やりたいことをただやらせてもらってワクワクを生きているだけでお金もついてくる。そんな状態が理想です。わたしの好きなことは、歌うこと、体験したことを話したり、聴くこと、映画や舞台などを鑑賞すること、食べること、持ち寄りパーティー、会いたい人に会って話をする、行きたいところに実際行ってみる、直感が来たら行動してみる。そのために自分自身を整えて、直感を大切に目の前にくることに丁寧に向き合うことを心がけていこうと感じています。何がどう展開していくのか決めずに、起こることに乗っていきたいとも思っています。天風さんの見解をお聴きしたいです。よろしくお願いします。』という質問に清水浦安を導管として2回にわたり霊人天風先生が答える。

・今 恵の 答えは今もあなたの中に/自分のゴールを前進させよう

・サン麻矢の White wings~大空を自由にはばたく白い翼をあなたに/2023年の最強キャラとは

・Vent au visage rend l’homme sage 逆風は人を賢くする!~セーラのダイヤモンド/ヴァレンタインに手前味噌〈前編〉

マガジンを購入 → 『購読のお申し込み

Amazonで見る(電子書籍版) → 『One Drop Magazine 2023年2月号No.99

 


One Drop Magazine の購読ご希望はこちらから

2023年 01月号 No.98
三浦 幸未知 マリオさん
三浦 幸未知 マリオさん

内容紹介

One Drop Magazine 2023年1月号No.98

・「新春企画/2023年に寄せて 天界からのメッセージ」清水 浦安(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 発起人)

・天風人語 97/質問者 三浦 幸未知 マリオさん 声楽家(テノール)、ワンドロップ聖歌隊東京歌唱指導
『私はワンドロップ・プロジェクトに関わらせていただいてから、自分軸(ワンドロップ)の大切さを知りました。これまでの人生を振り返ってみると、大好きな音楽に出会い、生涯を通じて音楽と関わって行こうとこれまで続けてきました。今となっては、それが自分軸で生きることなのだと思うようになりました。自分軸を自覚した数年前から、自分を取り巻く人との関係は変化して、離れて行く人、新しく出会う人もいました。しかし、親子関係に置いては何故か自然体でいられず違和感を感じています。自分軸において、親子と友人との関わりには違いがあるものなのでしょうか?宜しくお願い致します。』という質問に清水浦安を導管として霊人天風先生が答える。

・今 恵の 答えは今もあなたの中に/自分を磨く一年

・サン麻矢の White wings~大空を自由にはばたく白い翼をあなたに/年始の目標はDOよりBE⁉

・出世不動明王 よもやま話

マガジンを購入 → 『購読のお申し込み

Amazonで見る(電子書籍版) → 『One Drop Magazine 2023年1月号No.98


One Drop Magazine の購読ご希望はこちらから

2022年 12月号 No.97
小林 禅さん
小林 禅さん

内容紹介

One Drop Magazine 2022年12月号No.97

・「ワンドロップに心を合わせて生きることがいよいよ必要不可欠な時代となった/倭姫命と霊人天風先生、ジェームズ・アレン 鼎談2」清水 浦安(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 発起人)、愛宕なみ(NPO法人ワンドロップ・プロジェクト 代表理事)

・天風人語 96/質問者 小林禅さん
『良いと思ってする行動、良きことと思って発生する言葉などが、その人から離れて、その人自身が見えない、コントロール出来ないところで、他の人々の間で、その人々のフィルターを通っていくうちに変容していき、良くない、ネガティブな方向に進む現象が見受けられることがあります。この現象に関しては、どういう風にみて、どういう風に考えて、どういう風に行動すればよいでしょうか?』という質問に清水浦安を導管として霊人天風先生が答える。

・今 恵の 答えは今もあなたの中に/あなたの光を愛しています

・バート千種のトランスフォーメーション あなたが変われば世界が変わる/宇宙一流コンサルタントがあなたの中に!

・サン麻矢の White wings~大空を自由にはばたく白い翼をあなたに/笑う門には福来る

・出世不動明王 よもやま話

Amazonで見る(電子書籍版) → 『One Drop Magazine 2022年12月号No.97


One Drop Magazine の購読ご希望はこちらから